生ゴミ対策

梅雨が明けいよいよ夏の始まりですね。

子供達は明日終業式でるんるん気分でしょうね。

今年も魔の長期休みが始まります。毎日3食は大変です。給食は本当にありがたいですね。

みなさん生ゴミ対策はどうしていますか?我が家は流しには貯めずに小さめの袋でこまめに処分していましたがそれでもこの時期は直ぐにショウジョウバエが発生したり開閉時にぷーんとしますよね。

臭いという事は細菌の増殖なので高温多湿を避ければ良いわけです。1、乾燥させる2、凍らすのどちらかになります。よくある乾燥させて肥料にするタイプも市の補助金があり良いのですが生ゴミのみになってしまいます。魚や肉の汁がついたラップはどうにもなりません。またマンションなどで園芸をやっていないと堆肥はいらないですよね。さらにお子様などのオムツも強烈ですよね。

なので我が家では凍らせてしまうことにしました。オムツ、汁のついたラップ、魚など可燃ごみは全て回収日までフリーズ状態です。専用のフリーズゴミ箱も販売されているのですがなかなか高価なので冷蔵庫のフリーザーの一角やチルドルームをフリザー運転にしたり小型のフリーザーの下段を使ったりしても良いですね。元は食材なので直ぐに凍らせれば問題ないと思います。でもオムツは流石に駄目ですね

この記事を書いた人