本日の業務

最近はサマータイムを導入しており8時スタートをしていて太陽がギラギラする前に外回りを終えるようにしています。

カラスさんがこの所お友達を連れてきて4羽で集積所を荒らしてお掃除が大変です。特にこの時期は臭いと汁だれがあるので毎回洗浄をしています。

我が家は昨年から生ゴミは凍らせています。臭いとショウジョウバエから開放され快適です。また可燃ごみ(燃やすしかないゴミ)もコンパクトになりごみの量が減りました。以前は週2回の収集日にほぼ出していましたが現在は月に一回出せば大丈夫です。

サンカさんが専用のフリーザーを販売していますが、なかなかお高いので海外メーカーなどのフリーザーでも十分同じだと思います。

最近は集積所のゴミ出しもだいぶ良くなりましが昨日もゴミ出し場所間違えで未回収が一件ありました。複数のごみが同時回収日は種類の違うごみが指定された場所に出されていないと他のゴミに埋もれてしまい未回収となってしまいます。ゴミごとに回収業者さんが違いますのでご協力ください。

この記事を書いた人