Car play 試してみた

昨夜Amazonサイトを見ていたらcar playが安くなっていたのでポチってみました。今夜、届いたので早速セッテイングしてみました。といっても寒いのでポータブル電源で繋いで家の中ですけどね。

設定といってもBluetooth接続をするだけなので簡単です。電源はシガーソケットなので挿すだけです。イメージとしてはiPhoneの画面が大きくなって車専用のモニターがあるといった感じです。地図は大きくなったのでとても見やすいです。現在使っているナビは10年以上前の物なので遠出の時はよく空を飛んでいましたが、こちらは地図の更新が必要ないので良いですね。音声検索の認識とスピードは速いですね。appleのほかGoogle map、yahooナビ好きなアプリを使えます。高速走行は料金やオービス対応しているyahooさんが良いようです。オービスは有料で月350円だそうです。個人的にはApple マップを使いたいのですが情報がちょっと古いようです。Siriさんで「日航舞浜ホテルの道案内」と言うと出てきませんでしたが、Googleさんは対応していました。日航舞浜は昨年から日航グループのホテルになり以前は舞浜リゾートさんでした。元は東急ホテルなのですがよく経営者が変わります。とはいえapple mapも初めの頃に比べれば日常使えるレベルになったと思います。「ガンダム駅」などは話題になりましたよね。

次は車内で使う音楽です。私はSpotifyを利用していますが、子供たちは、Amazonとyutubeをそれぞれ使っています。

後は電話やLINE、zoomにも対応していますが、走行中を想定しているため音声のみになります。

二万円ほどで車移動が快適になったと思います。ガラケー時代は営業でしたので移動中の携帯保持でよく捕まりましたが、Siriさんに頼めばかけてくれるのでとても便利です。

この記事を書いた人